2021.04.15 08:30カーネーションを使ってギフトアレンジ(プリザ)4月レッスン(プリザーブドフラワー)来月5月GWが終われば、5月の第二日曜は母の日そういえば母の日のギフトフラワーここ何年かしてません!カーネーションのプリも最近使ってなかったような…💦と、いう事で時節柄…なるべく時短で終えれるように手間のかからないお手軽なアレンジメントのレッスンラベンダー色のカーネーション濃淡と、ピンク系のバラを使った上品な色合いの作品です💕母の日お母様限定ではなく…日頃お世話になっている方へギフトフラワーとして😊
2021.04.15 08:00相互に入りまじって(フレッシュ)4月レッスン(フレッシュフラワー)好きなニゲラだけでシンプルに相互に入りまじった交差を楽しみました💕と、言っても、実は制作途中の画像です。ニゲラの優しい繊細な感じが良いね〜💕と、途中のニゲラだけの状態で撮りました。そして、そのあとに違うお花も加えて挿し完成しましたが…ごめんなさい🙇♀️ニゲラが素敵で…ニゲラ版の方をアップしました😁ニゲラ:キンポウゲ科、ラテン語の「Niger」ニゲラは黒いを意味します。和名はクロタネソウ 名前の通り、種は黒いです。ニゲラ花びらのように見えるのは萼片で、苞と呼ばれるレースのような糸状の葉が花を包むように覆っています。そして、花びら⁈が散って、タネができると風船のように膨らんできて、別の表情を見せてくれます。ドライ...