相互に入りまじって(フレッシュ)

4月レッスン(フレッシュフラワー)

好きなニゲラだけでシンプルに相互に入りまじった交差を楽しみました💕

と、言っても、実は制作途中の画像です。

ニゲラの優しい繊細な感じが良いね〜💕と、途中のニゲラだけの状態で撮りました。

そして、そのあとに違うお花も加えて挿し完成しましたが…

ごめんなさい🙇‍♀️
ニゲラが素敵で…ニゲラ版の方をアップしました😁

ニゲラ:キンポウゲ科、ラテン語の「Niger」ニゲラは黒いを意味します。
和名はクロタネソウ 
名前の通り、種は黒いです。

ニゲラ
花びらのように見えるのは萼片で、苞と呼ばれるレースのような糸状の葉が花を包むように覆っています。

そして、花びら⁈が散って、タネができると風船のように膨らんできて、別の表情を見せてくれます。
ドライフラワーでも風船ポピーと呼ばれて人気です。

変化にとんだ形態で長く楽しめるお花です💕

マユ・フラワーデザインスクール

暮らしに彩りを添える花を・・・ 気軽に楽しみたい 好きを仕事にしたい 個性や自分のペースに合わせて コースを選択