3月レッスン(プリザーブドフラワー)
今月は石を積み重ね、そこにお花を楽しむ作品です。
今日はお手間ですよー!とレッスン始まりに宣言!
皆さん「今日は大変⁈」と覚悟され💦💦
先ず、ジニアの下準備!
次に、石積み! 小さい石から積み上げて徐々に大きくして、その不安定な感じを楽しみましょう!
で、お花はワイヤーしなくて貼り付けて頂いてもOKですよ!と、
では、石積みの順番を考えながら石を選んで並べてみて下さい!と、言うと
「え〜」と、皆さん文句を言いつつかと思いきや、諦めて⁈いえ、楽しみながら⁈黙々と積み重ねていらっしゃいました。
でも、そんなに上手く大きさ違いの石などありません…
で、私が「大丈夫ですよ!」(パンツの安村さん風⁈笑)
そこはわが教室、便利にグルーなどを使い乗り切りました。
熱心にされただけあって石積みに皆さんの個性が出ていて楽しいです!
この石積みに春先なので可愛らしい色合の花:ジニア、ミニバラ、イモーテル、アジサイ、かすみ草などを合わせました。
静かな石、動きのある動のお花の対比も美しい調和を響かせていて好きな作品が出来ました👍
違うパターンで個性的な花と組み合わせても似合います。土台を流木などに変えて違う機会に楽しみたいと思う作品です🍀
0コメント