ハニカムのバラ(プリザ)

5月レッスン(プリザーブドフラワー)


組み合わせで色々な形になる透明な六角形(ハチの巣の形、ハニカム)の容器を見つけ、面白い!と器決定!です。


お花は…?

それぞれに一面小花を敷き詰めたり⁈それぞれ色々違った内容にするか⁈など、色々考えましたが、開花した大輪のバラを中央に配置!がシンプルに綺麗!と初回のクラスの皆さんに

まず、器はどんな形に組み立てるのか考えて、好きなお色のバラを開花しましょう!何ならバイカラーも面白いから🍀と言うと、(もう既にLLサイズの大輪を使っているので)

「これで十分大きくて綺麗です!」と、お手間のかかる開花を嫌がられてしまい…😭

そのままのサイズで貼り付けて、早く終わられた方もいました。


画像のように、手間を惜しまず開花されて✨簡単バイカラーにされた方もいらっしゃいます。


皆さんご自身のお好みで、バラの色も色々、器も色々な形に組み立てて、面白い形に!

ひっくり返しても面白い!と形を楽しみました💓


分けてプレゼントしやすいと喜ばれている方も

今月も皆さんワイワイとお花を楽しんで下さり何よりです🥰

マユ・フラワーデザインスクール

暮らしに彩りを添える花を・・・ 気軽に楽しみたい 好きを仕事にしたい 個性や自分のペースに合わせて コースを選択